10月から「インフルエンザワクチン」の接種が始まります。
接種期間は10月から翌年の1月末までの期間です。その期間は在庫のワクチンがなくなるまでは随時予約接種が可能です。
当院では通常1回3,500円で接種しておりますが、9月中にお申し込みいただいた方に限り1回3,000円で接種させていただいております。2回で6,000円です。

*ワクチン接種には健康保険が使えませんのでお子様にも大人と同等の接種料金が発生します。

■接種時間
午前9:30〜12:30
午後15:00〜17:30
*木曜日はワクチン接種を実施しておりません。

■対象年齢
当院では1歳以上の方に接種しています。

接種回数
13歳未満の方:2回接種
13歳以上の方:1回接種
*受験生などご希望がある場合は2回接種もおこなっています。

1回目と2回目の接種間隔
1回目と2回目の間隔は2~4週間と言われていますが、4週間空けた場合が最も免疫がつきやすいとされています。

効果の持続
接種した2週後から5カ月程度と考えられています。

副反応
インフルエンザワクチンの副作用・副反応として、以下のようなものがあります。

  • 接種部位の痛みや腫れ
  • 発熱、寒気
  • 頭痛
  • 倦怠感

    また、まれではありますが、アナフィラキシーショックを起こす可能性もあります。
    アナフィラキシーショックになると命の危険にもつながるので、過去にインフルエンザワクチンを接種した後にアレルギー症状が出た方や、卵アレルギーをお持ちの方は、接種後30分間は接種した院内で安静にしていただく必要があります。

注意とお願い

  • ご来院時に発熱や感冒症状がある場合は、接種を延期することもあります。
  • 接種が苦手なお子さんの場合、保護者の方にお手伝いをお願いする場合がありますのでご協力ください。
  • お子様の接種に際しては「母子手帳」への記入が必要になりますので、手帳をご持参ください。